NAK一般社団法人 日本オートオークション協議会
ホーム プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わせ
組織の概要 事業内容 協議会名簿 参加会場名簿
組織の概要
組織の沿革
2015年7月現在
  2001年4月   オークション事業者連絡協議会(※1)、日本走行管理協議会(※2)が一体となり「日本オートオークション協議会」を設立。
メーターチェックシステム稼働
  2002年6月   代表幹事に小川逸樹氏(社団法人日本中古自動車販売協会連合会会長)が就任
  2002年8月   社団法人日本損害保険協会から盗難車両データの提供開始
  2002年9月   社団法人日本中古自動車販売協会連合会、財団法人日本自動車査定協会を窓口として、「消費者開示システム」開始。
  2003年8月   大手リース会社・ディーラーが主催する入札会車輌のデータ提供開始
  2004年6月   服部太氏(株式会社ユー・エス・エス社長)が代表幹事に就任
  2005年2月   修復歴判定マニュアル実地
  2005年4月   オークション会場の修復歴車基準の統一化をスタート。
また、出品リストの走行不明マークの適正表示を推進
  2005年11月   走行管理システム 輸入車マッチング開始
  2006年4月   メーカー販売店向けシステム開始
  2006年6月   別井一徳氏(株式会社日産ユーズドカーセンター社長)が代表幹事に就任
  2007年9月   管理データ数6600万件となる
  2007年10月   「会場版・新走行管理システム」を稼働、WEBアプリケーションサービスへの変更を実地したほか、初出品車の判別、修復歴や災害車の履歴もチェック可能に
  2008年6月   藤崎清孝氏(株式会社オークネット社長)が代表幹事に就任
  2008年7月   管理データ数7700万件となる
  2009年1月   評価点基準の統一化へ「評価点ガイドライン」開始
  2009年10月   一般社団法人化、藤崎代表幹事は会長に就任
メーター改ざん車のクレーム基準統一
  2010年4月   修復歴判定マニュアル第3版実地
  2010年6月   澤田稔氏(社団法人日本中古自動車販売協会連合会会長)が会長に就任
  2011年3月   管理データ数11700万件となる
  2012年1月   タコグラフメーター車両の走行表示規定統一
  2012年6月   安藤之弘氏(株式会社ユー・エス・エス社長)が会長に就任
  2014年6月   向井英夫氏(株式会社トヨタユーゼック社長)が会長に就任
  2015年6月   澤田稔氏(一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会会長)が会長に就任
 
※1 1998年10月にオークション事業者連絡協議会設立
※2 1999年4月にJU走行管理システム協議会設立
   2000年1月に日本走行管理協議会に組織名称変更
ページの先頭へ
プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わせ
組織の沿革